沖縄・土原拝所のあかぎ - 巨木マップ_沖縄 (sitios de interés)

Descripción del sitio

h18-50.jpg
認定番号 081
認定年度 平成18年度
樹種 アカギ
樹高 12m
幹周 3.6m
推定樹齢 300年
所在地 多良間村字仲筋
経度・緯度 24.6704923_124.699013
所有者 仲筋字会
その他 ■県指定天然記念物■
「多良間島の土原御嶽の植物群落」
昭和49年12月26日指定

当樹木は多良間島の八月踊りの祭場にあり、300年にわたり島の伝統文化・芸能を見守っている。八月踊りは旧暦の8月に催され、起源は明らかになっていないが、「8月お願」、「皆納祝い」と称されることから、かなり古い歴史があると考えられている。1600年代に宮古、八重山に実施された納税制度によって苦しみを味わった人々は、旧暦の7月までに皆納し、旧暦8月には「8月お願」と称して納税の報告をし、さらに豊年を祈念することを年中行事とした。神前で奉納踊りをし、住民が共に喜び、納税の苦しみを慰めあったものと思われる。

Mapa del lugar de interés 沖縄・土原拝所のあかぎ

Panorámica interactiva con Google Street View

fotografía panorámica de 沖縄・土原拝所のあかぎ, con el API de Google Street View

Mapas de contenido relacionado